メルボルンの街角トーク
Detajet e Kanalit
メルボルンの街角トーク
【お知らせ】「メルボルンの街角トーク」は諸事情により番組終了とさせていただきます。これまでお聴きいただきありがとうございました。 新番組「Maple in メルボルン」ではメープルがメルボルンで見たり体験したり、感じたことをゆるりと配信しています。メルボルンにご興味を持っていただけた方はぜひ遊びにきてください...
Episode të Fundit
40 episode

Ep.37 海外のスーパーって面白いよね
【今回のポイント】
メルボルンの2大スーパー
Coles派のまきGとWoolworths 派のメープル
海外のスーパーは楽しい
オーストラリアのス...

Ep.36 日豪のサイズ表記とピンクのカフェ
Ep.36 日豪のサイズ表記とピンクのカフェ
【今回のポイント】
豆子さんからのお便り
日本とオーストラリアのサイズ表記の違い
オースト...

Ep.35 わかりにくい単位の違いや温度の話
【今回の聴きどころ】
・みゆきさんからのお便り
- 英語で話すことに問題ないか
- 家では英語で話しているのか
・アメリカのスコーンと...



Ep.32 【a-ha】いい曲は引き継がれる
<今回のポイント>
誰もがわかるイントロクイズ
A-ha世代ならバンドを知らなくても知っている「Take On Me」
ヒットの裏に努力あり
大...

Ep.31 久しぶりのアメリカの印象
<今回の聴きどころ>
1. カプチーノやカフェラテが注文できるようになっていた
2. 以前のようなフレンドリーな笑顔が減った
3. メイクやファ...

Ep.30 メルボルンから2022年ありがとう!そして2023年もよろしくお願いします
<今回のポイント>
大晦日の配信
メルボルンの年末年始
6月からはじめたメル街トーク
MapleとまきGはどう思った?
印象に残っ...


Ep.28 社風が現れる航空会社のサービス&機内での体験談
<今回のポイント>
見つからないまきGのスーツケース
航空会社の違い:JAL・カンタス・ユナイテッド
お辞儀をする習慣
スペシャルミー...

Ep.27 シドニー空港とJQ17への憤りが止まない
<今回のポイント>
まきGアメリカから帰国
・アメリカ到着してわかった感染
・帰りのシドニー空港での混乱
・オーストラリアで2度受け...

Ep.26 クリスマスムード漂う12月のメルボルン/ONAコーヒー
<12月のメルボルンってどんな感じ?>
メルボルンの12月はアガパンサスの季節
なぜメルボルンにアガパンサスが多いのか
メルボルンのクリスマ...

EP.25 スタンドFMでピックアップされた/地中海料理レストラン
<今回のポイント>
・音声配信プラットフォームについて
・スタンドFMという音声配信SNSがある
・スタンドFMでメル街トークがピックアップさ...

Ep.24 戸惑いとやらかしでいっぱいの日本滞在/お便り紹介されたよ
<久しぶりの日本でオーストラリアとの違いにハッとした話>
トイレで情報過多?
横断歩道を渡るところから気が付く習慣の違い
駅のホームでや...

Ep.23 メルボルン近郊ガーデンのお話し
<今回のエピソードのポイント>
ガーデン・シティとも呼ばれるメルボルンとメルボルン近郊の美しいガーデンについて
Royal Botanic...

Ep.22 人気ファミリーアニメの魅力/メルボルンでカフェ・オ・レ
<今回のポイント>
・オーストラリアの人気アニメ、『ブルーイ』の魅力
・ジェンダーで色分けする?
・カフェ・オ・レがある海沿いの町のカ...

Ep.21 メルボルンのゴーストスポット 観光で有名なあの場所も…
ハロウィン直前!メルボルンゴーストスポット特集
クイーンビクトリアマーケット
ホイザーレーン
プリンセスシアター

Ep.20 ハロウイーン序章怖い体験/ハロウイーンの思い出
<今回のエピソードのポイント>
前半:まきG怖い話体験談
信じる信じないはあなた次第
でも、絶対に真似しないこと
後半:ハロウイー...

Ep.19厳しい検疫はなんのため?ボーダーセキュリティー/メルボルン老舗のパンケーキ
オーストラリア検疫の様子がわかる番組「Border Security」
検疫が厳しいと言われるオーストラリアではどんなものがNGなの?
オーストラリアの国内...


【告知】10/9 メルボルン日本語放送にゲスト出演します!
「メルボルンの街角トーク」がメルボルンのコミュニティーラジオ番組に呼んでいただきました。
放送日:10月9日(日)午後12時
この...

Ep.17 オーストラリアの新語コレ?!/ 古き良きメルボルンの映画館
「タキシードキャット」がオーストラリアの辞書に7月の新語に(放送内で6月と言っていますが7月でした)
辞書にまつわる映画「舟を編む」
ネット...

Ep.16 オペラハウス建設の裏で/人気の中東カフェへご案内
<今回の聴きどころ>
・オペラハウス建設の経済難をニューサウスウェールズ州がどのように解決しようとしたか?
・当時は個人情報が公開される

Ep.15 セレブに人気なバイロンベイ今と昔/グルテンフリーのカフェ紹介
まきGが行った1994年のバイロンベイと10年後に行ったら?
ヒッピーの街からスピリチアルの街に
ヒッピーの街で美味しいものに出会ってびっくり

Ep.14 みんな大好き♡スイーツの話 in Melbourne
オーストラリアのケーキって?
(ラミントンLamington、パブロバPavlova、ボンベイアラスカBombe Alaska)
メープルの好きなケーキ:フラワーレスオ...

Ep.13 空港とパンダ🐼ホテルの秘密/続・ジャパニーズカフェ紹介
<今回の聴きどころ>
・空港によって匂いがある?(メルボルン/ブリスベン/日本/韓国)
・香港の空港にて(黒タイツのガイドさん/謎のパンダホ...

Ep.12 おむすびカフェとラテは抹茶派?ほうじ茶派?奥がふかいLEGO
今回のエピソードは、「メープルとまきGのお出かけメルボルン!」
メープルとまきGがお出かけしたスポットについて話しています。
27...

Ep.11 おたよりありがとう♡
<今回は頂いたおたよりを紹介します>
Ep.10の補足/ストレスフルなオーストラリアのパッケージ問題/おたより募集しています/海外生活がちょっとしんどい...

Ep.10 一緒に暮らす動物の最期を決めるのは?/手先は器用?(後編 日本の良いところ/好きなところ)
<今回のポイント>
1. 一緒に暮らす動物の◯◯◯を決めるのは家族か獣医さんか?
一緒に暮らしていた愛猫マリアの経験から
2. 所変われば不器...

Ep.9 海外に来て思う日本の良いところ/好きなところ(前編)
<今週のお話の流れ>
・来豪当初なくて不便だったもの
・ダイソーがオーストラリアに来てから変わった
・今でも不便を感じていて是非付けて...

Ep.8 SNSでオージー大喜利 ヴィーガンをデザインする?レストラン
オーストラリアとオーストリア/オーストリアの郵便が届いた?/メルボルンには日本語がいっぱい/ジャパニーズカフェが増えた/SNSで話題の”She is a 10 but…”とは...

Ep.7オージーバンドにまつわる話/タルトのお店
住みやすい都市10位のメルボルン/ライブ音楽の中心地メルボルン/最初に買ったレコードは?/オーストラリアのバンド/有名なライブバー/オージーバンドがパンクや...

Ep.6 今週行ったカフェの話とオーストラリアでの「やった者負け」
1. 新コーナー:今週行ったカフェ
Good Measure
2. オーストラリアでの「やった者負け」3つのカテゴリー
① 期日/締切に間に合わない方が良い...

Ep.5 海外在住者はマウントをとっている?
今年は日本へ行きたい/日本では緊張する?/海外在住者はマウントをとっている?/「海外在住です」と言う言わない問題/海外在住のイメージ/日本のルールに追いつ...

Ep.4 笑いバナナ🍌とファンキーな町Fitzroy(フィッツロイ)❤️を語る
フィッツロイ(Fitzroy)の笑いバナナの生い立ちと近況 / ヒマラヤン・カフェのチャイ、ミルク、カップ/ 流行先取りフィッツロイの変遷、現在のストリートの様子...

Ep.3 日豪ではファッションを選ぶ基準に違いがある?
ダウンジャケットはオーストラリア人の発明?/レギンスで外出できる?できない?/オーストラリア国内でのファッションの違い/メルボルンはファッションの街/日本...

Ep.2 ロックダウン後のメルボルン
レタスの高騰 / お店のクローズダウン / ホスピタリティー業界の現状/ ワーホリ数 / 現在海外からの郵便物は? / 人手不足 / 医療機関の現状 / 個人レベルでの責...

Ep.1 最近のメルボルンのカフェ事情とトイレの話
カフェで何を注文する?/マグ派かグラス派か/メルボルンのカフェで近年見られる変化/ユニセックスのトイレ/日本でユニセックスのトイレは可能か?

Ep.0初回の挨拶と番組紹介
自己紹介/始めたきっかけ/メルボルンの印象/メルボルンのアイコン/番組イメージ
「メルボルンの街角トーク」へのご感想やお便りはこちらからお願いします...